68歳で退職。無職となりました。さあ、書斎ライフを楽しむぞ❗

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

書斎

こんにちは、カッチャンです。
このたび再就職の嘱託の仕事を退職しました。
これから憧れの書斎ライフ。
金銭面の不安はありますが、ワクワク気分の方が上回ってます。

「知的生活の方法」

昔、渡部昇一先生の「知的生活の方法」を読んで、以来「ぼくも書斎を持ちたい」と夢見てきました。
「書斎」の部屋自体は子供が独立し、四畳ちょっとの部屋を確保できていました。
しかしわたしの夢は、渡部先生のような本に囲まれた「書斎」です。

断捨離・捨て活

家族がいるとどうしても物が多くなります。
ましてや我が家のような狭小のマッチ箱のようなマンション。
物が「書斎」にまで侵食してきます。
そこで今はやりの断捨離・捨て活をすることにしました。
ワガママではありますが、「書斎」には本など自分の物だけを置きたい。
そして今回仕事をやめたことで、今、仕事関係の資料などもどんどん処分中です。

「書斎」で過ごす時間

いくら「書斎」を持っても、「書斎」でゆったりする時間がないのでは何にもなりません。
今回仕事をやめ、その時間も確保できるようになりました。
楽しみです。

「書斎」の道具

「書斎」といえば
・ 机
・ 椅子
・ 本棚
・ パソコン
これは必須条件です。

実は、仕事をやめ、無職になる前後から、憧れの書斎ライフを送るため、これらのいわば道具たちを全面的にリニューアルしています。
多少お金はかかりましたが、自分に夢に近づくため、仕方ありません。
このことについてはまた記事にしていきたいと思っています。

わたしの「書斎」ライフ

わたしは「書斎」で何をしたいのか?
若いころは「書斎」で特に何をしたいというのではなく、とにかく「男の隠れ家、男の城」とも言うべき「書斎」を持ちたい、という気持ちでした。
でもシニアになり、実際「書斎」空間が持てるようになると、「俺は書斎で何をしたいんだ?」と考えるようになりました。

ゆったりと読書、というのであれば、別に「書斎」でなくても、ソファに寝転んででも十分。
一人になってのんびりできる空間がほしい、というのもあります。

今は、とりあえず
・ 読書
・ ブログ
・ インターネットサーフィン
をメインに、大学卒業以来はじめてののんびりした時間を過ごしていきたい、と思っています。
そのうちにまた新たな目標も出てくるかもしれません。
(実は今、You Tubeもやってみたい、なんて思ってもいます)

まとめ

実は、最近
・ 机
・ 椅子
・ パソコン
・ プリンター
などをリニューアルしました。
選び方を失敗したものもあれば、良い買い物をした、と思えるものもあります。
自分なりの書斎ライフを過ごしながら、皆さんにおすすめできるものなどあればご紹介していきたいと思っています。

なお、冒頭でご紹介した渡部昇一著「知的生活の方法」は、古い書籍ではありますが、当時ベストセラーとなった良い本です。
まだ読んでない方は是非チェックしてみてください。

それでは皆さん、良き書斎ライフを!

Follow me!

PAGE TOP